2ちゃん中毒 引きニートがまとめやってみた

気が付けば2ちゃん中毒者。気が付けば2ちゃんまとめ人。気が付けば引きニート。気が付けば・・・廃人寸前←今ココ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
2ちゃん中毒 引きニートがまとめやってみた TOP  >  スポンサー広告 >  2chまとめ >  片山さつき「大学入試での日本史と世界史は必修にしろ」

スポンサーサイト

はてなブックマークに追加はてなブックマーク はてなブックマーク - スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

片山さつき「大学入試での日本史と世界史は必修にしろ」

はてなブックマークに追加はてなブックマーク はてなブックマーク - 片山さつき「大学入試での日本史と世界史は必修にしろ」
1 フライパン(catv?) :2009/12/07(月) 23:08:11.50 ID:8TiziUhb
【教育想論】千葉商科大大学院教授(前衆議院議員)片山さつきさん

「歴史を学べばすべてに通じる」大学入試で日本史と世界史は必修に

今の子供たちは本を読まなくなったといわれますが、私は小さいころから読書が大好きでした。女子大の国文科を出た母の影響もあったのでしょうが、小学生のころにツルゲーネフの「はつ恋」を読み、また源氏物語や三島由紀夫、夏目漱石の全集などを手当たり次第に読んだものです。

大学入試に関する私の持論は、日本史と世界史は社会科の選択科目にしておくのではなく、必修にしたほうがいいということです。まさに「歴史を学べばすべてに通じる」のです。つまり、自国と世界の歴史を学ぶことで、「日本人はどこからやってきてどこへ行こうとしているのか」や「世界のパワーバランスはどのように変遷しているのか」「科学技術の発達は歴史をどう塗り替えてきたのか」といった“人類史”を解くことができます。それは敗戦や「バブル経済崩壊後の失われた10年」など、(日本が経験した)失敗の分析にもきっと役立つでしょう。

 そういえば高校生だったころに忘れえぬ思い出があります。後に英国首相になったマーガレット・サッチャー女史がわが校を訪れたことです。政治家の家系でもない普通の女性が成績優秀であったために頭角を現し、「いずれきっと英国のリーダーになるであろう」とささやかれた時期です。学校でも大変な話題になった、そんなサッチャー氏にあこがれ「私だって頑張れば夢はかなうはず」と、心の支えにしたことを覚えています。

http://www.sankei-kansai.com/2009/12/07/20091207-017936.php



2 乳棒(東京都) :2009/12/07(月) 23:08:41.16 ID:nwNeAU0i
古文漢文はいらないな



11 拘束衣(東京都) :2009/12/07(月) 23:10:29.72 ID:5xfYM/NZ
地理なめんな



15 オシロスコープ(アラバマ州) :2009/12/07(月) 23:10:53.24 ID:Hd8H7Tuo
政経と理科科目だろ国益的に考えて



20 じゃがいも(関東・甲信越) :2009/12/07(月) 23:11:33.71 ID:UVcFzvQB
同意
ただし年号暗記させるのは無駄
流れで教えろ



22 集気ビン(東京都) :2009/12/07(月) 23:12:00.27 ID:TtnwKLQ4
入試で必須はどうでもいいが、
戦国とか幕末に詳しいと会社の年寄りどもに可愛がってもらえるよ。
これマジ。



23 そろばん(中国四国) :2009/12/07(月) 23:12:04.14 ID:+JhMTJyh
まあ、面白いけど
ほとんどヤツは暗記で精一杯で流れまで
理解できないんじゃないか



30 パステル(静岡県) :2009/12/07(月) 23:12:50.01 ID:vgx6TMKL
史学科卒の俺から言わせてもらうと、歴史を学んでも何の意味もないよ



34 ヌッチェ(神奈川県) :2009/12/07(月) 23:12:57.99 ID:g/sQtiLZ
理系に古文と漢文はいらないだろ。
科目数増やすなら理科3科目とかにすればいいのに



47 おろし金(愛知県) :2009/12/07(月) 23:14:11.15 ID:Dxggv/ST
そもそも推薦組が多数派になりつつあるんだから
入試そのものが無意味だろ



49 墨(千葉県) :2009/12/07(月) 23:14:40.89 ID:sBLZRUlX
>>47
全入時代だからね。



54 ウケ(東京都) :2009/12/07(月) 23:15:06.83 ID:1gNhiMBE
政経はかなり重要なのにとらなくていいことになってるのは問題だな



68 ざる(埼玉県) :2009/12/07(月) 23:16:52.71 ID:7QyFSzVk
入試科目じゃないと勉強しないん?どうせ学生生活で忘れるだろ。



70 錘(北海道) :2009/12/07(月) 23:17:19.06 ID:NKld5wis
大体、高校で学ぶ日本語の授業の半分以上が昔の言葉ってのはどういう趣旨なんだろう
先人の知恵を学ぶというなら、必ずしも原文を読めるようになる必要を感じない



71 修正テープ(コネチカット州) :2009/12/07(月) 23:17:19.55 ID:3LiYPYik
学問、教養としての政治経済は重要だが
受験政経は無駄だわ
楽に点稼げるが



72 液体クロマトグラフィー(東京都) :2009/12/07(月) 23:17:22.51 ID:6aHQ2hn/
国語と数学と英語だけでいいよ
あとは趣味で



76 リール(東京都) :2009/12/07(月) 23:18:15.17 ID:LBVuLdQc
でも、日教組が教える世界史日本史は別物だろ



84 ばね(アラバマ州) :2009/12/07(月) 23:19:13.66 ID:tr+unsTd
教授になってたのかよ
このおばさん



86 烏口(愛知県) :2009/12/07(月) 23:19:29.16 ID:vzKl79m0
そうだな
近代史を徹底的に勉強して何が起きたのか、みんな知って欲しい



96 リール(長屋) :2009/12/07(月) 23:20:32.26 ID:SRzNe2MW
世界史重要だよ。外人と会ったときのネタ振りに最適。
どの国もそれなりに黄金期があるから、そこら辺を話すと喜んでくれる。



114 スタンド(コネチカット州) :2009/12/07(月) 23:22:19.67 ID:qeQ678Gv
>>96
日本の黄金期は?



122 ばね(東京都) :2009/12/07(月) 23:23:39.06 ID:aiTyEYNK
>>114
日露戦争か高度経済成長



99 墨(千葉県) :2009/12/07(月) 23:20:59.12 ID:sBLZRUlX
英語なんて高校生にTOEIC受験を必須にして
TOEICのスコアを基準にして
受験科目からなくすべきだと思うわ。

あんな受験英語こそ不毛だわ。



101 三脚(catv?) :2009/12/07(月) 23:21:19.55 ID:OYN/300K
普通に無理です
東大だって日本史世界史を選択するやつは稀
地理に逃げますよ



102 リービッヒ冷却器(広島県) :2009/12/07(月) 23:21:21.92 ID:B0DTSo+i
大学入試じゃなくて、衆参議員に立候補するには
日本史世界史試験で一定の点数取ることを条件とかにしろよ




113 墨(千葉県) :2009/12/07(月) 23:22:17.87 ID:sBLZRUlX
>>102
被選挙人国家試験が必要だよな。



123 試験管挟み(コネチカット州) :2009/12/07(月) 23:24:07.21 ID:ZVqaODjw
サッチャーって保守派の女性にとっちゃ究極目標な存在なんだろうか
サッチャー自伝とか読むと旦那は色々と苦労したんだろうなと考えさせられるw



145 鉛筆(関西地方) :2009/12/07(月) 23:27:30.16 ID:sZWm8elM
歴史とか社会に出て1番使わないだろ
まさに誰得科目



151 マントルヒーター(茨城県) :2009/12/07(月) 23:28:16.97 ID:bQcU4duG
>>145
物理なんか話の種にもならんぞ(´;ω;`)



157 豆腐(東京都) :2009/12/07(月) 23:29:59.92 ID:8GcTLHbs
世界史の日本は中国への朝貢や元寇でちらっと出る程度なのに、
近代に入るといきなり列強の一つとして登場するのが面白い



164 ライトボックス(京都府) :2009/12/07(月) 23:31:22.45 ID:sLzE05ga
もう全科目必修でいいだろ
ただし古文漢文を除く



174 リール(神奈川県) :2009/12/07(月) 23:32:15.13 ID:dMX8Mgl7
歴史なんかより地理や政経を必須にすべきだと思うんだけど。
理系でもマネジメントやる時に経営理論なんかは必須の知識だろ。
高校政経なんて役に立つのかって話だが、そんなもんは基礎って意味で物理化学も同じ。



196 修正テープ(コネチカット州) :2009/12/07(月) 23:34:46.29 ID:B/wOajMV
>>174
政経が入試で軽視される理由が分からん
実社会と密接に結びついてるのに



198 リール(アラバマ州) :2009/12/07(月) 23:34:50.48 ID:E7P8tD1C
ぶっちゃけ政経が一番役に立つだろ



213 リール(アラバマ州) :2009/12/07(月) 23:37:40.08 ID:E7P8tD1C
歴史は中二病患ってる方が楽しめるよな
教える側が誇張するタイプだとなおさらハマる



217 リール(長屋) :2009/12/07(月) 23:38:02.34 ID:+qmyKIOg
暗記ばっかりさせてどうしたいの?



224 鉛筆削り(ネブラスカ州) :2009/12/07(月) 23:38:52.15 ID:AfiGo2yS
受験はよりたくさん記憶した方が勝ちなんや!って感じだから
実際に使えるかどうかなんて二の次なんだよね



239 オープナー(長屋) :2009/12/07(月) 23:41:40.50 ID:ZS2MPObN
歴史必須にするなら、地理を必須にしろ、数学を必須にしろって意見が多いけど、
そんなんなら、簿記を高校普通科の必須にした方が、よっぽどいいと思う(´・ω・`)

アメリカの高校生は、簿記会計の勉強するんでしょ?



255 墨(千葉県) :2009/12/07(月) 23:44:11.13 ID:sBLZRUlX
>>239
アメリカは源泉徴収がなく、
リーマンまで確定申告をしないと駄目な国だから
簿記会計が必須科目。

日本だとリーマンになる奴が多数なんだから
あまり重要ではない。

日本だとMS-Moneyが全然売れないけど
アメリカだと売れまくるのはそのせい。



262 錘(北海道) :2009/12/07(月) 23:45:39.10 ID:NKld5wis
>>239
超同意だ。自分は理系だが、理系が会社入って一番焦って習得する知識は会計・ファイナンスだ
これらは高校でもいいが、大学の教養科目としてもっと重きを置くのもいい



247 手錠(関西・北陸) :2009/12/07(月) 23:42:57.76 ID:2exzn4KJ
古文漢文は廃止しろよマジで意味ない



272 浮子(dion軍) :2009/12/07(月) 23:47:47.45 ID:44+EVhJS
>>247
ほんとほんと

日本が太平洋戦争に勝ってて
社会規範や法治システムが漢学の世界だったら必要かも知れないけど
今じゃ単なる趣味の世界だからな
漢文なんて

でもこれも既得権益化してて
崩せないんだろうねー



274 三脚(中部地方) :2009/12/07(月) 23:48:24.40 ID:sTyZMeiQ
古文漢文は興味もった奴が趣味でやってろよ
必修にするほどの学問か?いや学問じゃないか



278 墨(千葉県) :2009/12/07(月) 23:49:39.18 ID:sBLZRUlX
>>274
古文漢文廃止は日教組が大反対するだろうな。



289 石綿金網(コネチカット州) :2009/12/07(月) 23:52:10.26 ID:j0QBsHYO
世界史やったらイギリス嫌いになった



308 羽根ペン(岐阜県) :2009/12/07(月) 23:55:05.08 ID:vQRPUyZz
>>289
高校世界史はなんにも考えずに一通り学ぶと英米が嫌いになる流れになってたなー

両方学んだほうがいいのはその通りだけど、その前に教科書と教師を何とかしてくれ



309 三脚(コネチカット州) :2009/12/07(月) 23:55:10.50 ID:s5AB9ubW
>>289
地理やってもイギリス嫌いになったぞ



318 マントルヒーター(茨城県) :2009/12/07(月) 23:56:34.18 ID:bQcU4duG
>>289
教育の高校講座のお姉さんも激怒してたなw



302 手錠(関西・北陸) :2009/12/07(月) 23:53:56.20 ID:2exzn4KJ
世界史は俺には無理だった。カタカナが頭に入らんわ。中東の歴史とか糞どうでもいいし



312 首輪(東京都) :2009/12/07(月) 23:56:10.98 ID:Ux3xhC4F
>>302
でも塩野七海とかwikipedia読んでると面白いんだよ
固有名詞覚えるには、ストーリー性を持たせるのが一番だな。

 



327 ファイル(関西地方) :2009/12/07(月) 23:58:03.89 ID:wk8VnMDi
>>302
中東ださい厨だの欧州TUEEEEE厨を見ると吐き気がする 
スレイマン一世に踏み潰されてしまえ



336 錘(dion軍) :2009/12/08(火) 00:01:49.32 ID:NjUorbxn
>>302
あれだって本当にどうでもいい
歴史は端折られてるんだけどな
極端に言えば東シベリアのツンドラにも
アボリジニーにも人類の歴史はあるわけだし

古代オリエントは現代の西洋文明に繋がってて
その文明が現代の世界を支配してるから学ぶわけだ

でもあんなもんを大量に「暗記」させて作った人材に別に意味は無いが。
知ってることは大事だが。



337 定規(神奈川県) :2009/12/08(火) 00:02:19.13 ID:EczTv1N5
文系理系問わず、数学と哲学を必修にすべき、歴史学も哲学から派生したんだし



342 アルバム(関西地方) :2009/12/08(火) 00:04:15.83 ID:h5aQTs5t
>>337
フランスでは高校三年で徹底的に哲学教育をやらされるらしいね
数学できない奴は哲学できないし 逆もまたしかり
哲学軽視厨はPhDを名乗るなよ!



344 ロープ(東京都) :2009/12/08(火) 00:04:39.78 ID:c5XHStF7
>>337
昔は倫社必修だったんだよ

あれぐらいは知らないと、法学部行っても困るだろうに・・・と思ってたら、
今の大学では、高校分野の事前補講があるみたい。
なんだかな・・・。全体にどんどんレベル下がってる気がする。
学校行事なんてしなくていいんだよね。
授業科目と時間を増やせばいいのに。



350 錘(dion軍) :2009/12/08(火) 00:06:43.50 ID:NjUorbxn
>>344
史学科で世界史やらないで入ってくるとかねw

まー結局、受験で負担を増やしてハードル上げて
上げ方がおかしいから無理が来て
今度は返って「無し」にすることで打開してんだよw

何もかもおかしい



354 アルバム(関西地方) :2009/12/08(火) 00:08:39.35 ID:h5aQTs5t
>>350
大学全体の価値が昔に比べて相対的に下がってるんだから
生徒の質の低下も止むを得ないんじゃないかねぇ
大学は学問するところって事を根本的に理解してない奴が大学側にも生徒側にも多すぎる



348 鉋(東京都) :2009/12/08(火) 00:05:43.99 ID:hDsG/MHS
政治経済とか現代社会って試験科目って感じがしない



353 黒板消し(コネチカット州) :2009/12/08(火) 00:07:48.75 ID:JLDR+JwL
>>348
学問というより教養という感じはするな



396 魚群探知機(愛媛県) :2009/12/08(火) 00:20:27.01 ID:05Sbl/RO
なんか価値中立的な歴史にこだわってるから
問題が出しにくい気がするし第一面白くない
それに、一番大事なのはいつ何が起こったじゃなくて、
それがどういう意義をもったかってことだろ



412 硯(千葉県) :2009/12/08(火) 00:30:43.11 ID:FhXA8XQO
>>396
確かにその通りなんだけど、
意義も一つではないし、立場を変えればその内容も異なり、
また、結果も捉え方一つで如何様にも答えられる訳で。

結局、歴史を学校で教える事の意義と必要性、
また、その場合の在り方を考えないと
どのような在り方がベストなのかは回答不能なんだよ。

これは日本の自虐史教科書作りを進める日教組とプロ市民に
ねじ曲げられちゃうから内容がアレってだけで、
結局、歴史も型どおりの教科書を作って、画一化した答えを答えられる様な
内容で教えないと歴史教育として無用な物になるんだよ。

世界のどこの国でも歴史教育ってそーいう物だから。



413 画板(西日本) :2009/12/08(火) 00:31:27.11 ID:8uuetiam
>>396
東大とか京大、一橋あたりはわりかしそういう考える系の問題が多い
特に東大の日本史とか丸暗記だと絶対解けないと思う

何が言いたいかって言うと、よく言われる暗記をやめろとかってもう一流大学だとやってんだよ
それを知らない奴がウダウダ言ってるだけ



555 ピンセット(東京都) :2009/12/08(火) 01:21:40.66 ID:F6sk3SBl
大学での教養科目の歴史の試験、
A4の白紙3枚が配られると、黒板にこんな文字がかかれた。
「江戸中期から幕末にかけての農民と幕府の関係、その移り変わりについて、一揆をキーワードにして考察せよ」

あぁ、歴史への興味や知識を測ろうと思ったらこうするしかねーのかな、とは思った。
書いてて面白い試験だったけど、こんなもん入試じゃまず出せないわなw



557 釜(長屋) :2009/12/08(火) 01:23:36.80 ID:2AeYWv2L
>>555
早稲田あたりの入試だと、キーワード5個ぐらいで
100文字程度の問題がひとつ、二つあった気がする

国公立はそんな問題ばっかだろ?



561 グラインダー(東京都) :2009/12/08(火) 01:25:24.67 ID:2cC6ue/B
>>555
一橋の世界史はそんな感じだったわ



575 焜炉(東海) :2009/12/08(火) 01:35:53.79 ID:C8k6RsKd
そもそも海外は日本史、世界史みたいにわけないと聞いたんだが



583 画板(西日本) :2009/12/08(火) 01:40:19.37 ID:8uuetiam
>>575
まあ昔からずっと国土が変わってない国なんてあんまり無いからな
中国とかは知らんが

アメリカとかオーストラリアの国内史とか楽そうw



585 釜(長屋) :2009/12/08(火) 01:41:46.01 ID:2AeYWv2L
>>575
600年ぐらい他国と大規模な戦争やってない
国だから必然的に自国史、他国史になるだろ

ヨーロッパなんか戦争やってない時期の方が
少ないし、アメリカは200年程度の歴史だし

他の国は支配されてた時期が長いしな

中国はどうなんだろ?
文化大革命以降まっとうな歴史教育なんかしてないんじゃない?



856 原稿用紙(新潟・東北) :2009/12/08(火) 04:38:19.46 ID:bcPhK+oT
日本の近代史の軽視っぷりは異常



859 鉤(兵庫県) :2009/12/08(火) 04:40:03.89 ID:y7WixNkz
>>856
軽視してるんじゃなくて変な思想を持った教師に対する牽制なんだよな
死ねばいいのに



862 輪ゴム(千葉県) :2009/12/08(火) 04:46:27.79 ID:ay6f/ep4
>>859
世界史にも言えることだけど、カリキュラム的に先史時代から始めるから近代史に入る頃には受験ギリギリになっておざなりになっちゃうんだよ



894 ファイル(茨城県) :2009/12/08(火) 06:48:23.37 ID:3VdJff1M
日本史は知ってれば楽しいけど
役に立つのは圧倒的に、近代日本史と世界史だな。



934 土鍋(コネチカット州) :2009/12/08(火) 08:36:38.54 ID:tBLrWZjl
日本史っつったって近代史やらねえんだったら意味がない。縄文時代だの戦国時代なんかはどうでもいい。
明治維新から昭和までに重点置いてやれや。



937 マイクロシリンジ(北海道) :2009/12/08(火) 08:44:32.42 ID:vM63JN3E
近代史を一般常識でやれ
日本史全般は中学レベルで十分



関連記事


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


[ 2015/04/02 17:20 ] 2chまとめ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当サイトについて

ROM厨

Author:ROM厨
▼当サイトの掲載記事・文章・画像等は2ちゃんねる掲示板からの転載です。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればメールでご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。

・このサイトについて
・お問い合わせ

最新記事


ブログパーツ