2ちゃん中毒 引きニートがまとめやってみた

気が付けば2ちゃん中毒者。気が付けば2ちゃんまとめ人。気が付けば引きニート。気が付けば・・・廃人寸前←今ココ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
2ちゃん中毒 引きニートがまとめやってみた TOP  >  スポンサー広告 >  2chまとめ >  日本に漂う閉塞感は何とかならんのか

スポンサーサイト

はてなブックマークに追加はてなブックマーク はてなブックマーク - スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

日本に漂う閉塞感は何とかならんのか

はてなブックマークに追加はてなブックマーク はてなブックマーク - 日本に漂う閉塞感は何とかならんのか
曇り空1 :釣り竿(dion軍) :2010/02/07(日) 16:00:05.86 ID:HxT4AsPo
【書評】『なぜ若者は保守化するのか』山田昌弘著
2010.2.7 08:21

 「パラサイト・シングル」「婚活」の言葉を世に浸透させた社会学者が、週刊東洋経済に連載したコラムを単行本化。

 すべての人が正社員でも、終身雇用される時代でもなくなった中、新卒一括採用のシステムが維持され、就職難のツケを若者が一身に背負わされている現実を、さまざまなデータを示した上で説得力をもって論じる。その結果、「今の会社で一生勤めたい」「専業主婦になりたい」と安定志向になる若者が浮き彫りになっていく。

 若者を取り巻く厳しい環境や、閉塞(へいそく)感の原因を腑分(ふわ)けする手法は見事。大学教員として学生の就職活動にかかわり、非正規雇用者に取材する著者が鳴らす警鐘は傾聴に値する。(東洋経済新報社・1575円)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/100207/bks1002070821003-n1.htm


9 :手帳(長屋) :2010/02/07(日) 16:04:21.34 ID:F7NQW28t
高度経済成長、バブルのような高揚感がある時代がこの先あるのか
あるとすれば、国内からレアアースや石油、ガスが大量に採掘可能になる位か


38 :冷却管(アラバマ州) :2010/02/07(日) 16:10:40.19 ID:6BfP8nQx
先進国はどこも似たり寄ったりだ
特に欧州



11 :オーブン(東京都) :2010/02/07(日) 16:04:26.58 ID:uyuxzQPM
経済衰退、自殺率の高さ、もともとある日本人の気質。


18 :ウィンナー巻き(埼玉県) :2010/02/07(日) 16:06:19.36 ID:M31lonXx
秋葉原で暴れた加藤さんの気持ちも分からなくはない


31 :ルアー(愛知県) :2010/02/07(日) 16:09:42.57 ID:Su5W/zon
なんだかんだいって人が多すぎるんじゃね
しかも密集してやがる


39 :錐(大阪府) :2010/02/07(日) 16:10:40.63 ID:y8iHE+Q4
普通に生きて普通に結婚し普通に家を造り普通に子育てする
こんな当たり前のことが難しい社会だからだ
52 :蒸発皿(アラバマ州) :2010/02/07(日) 16:13:42.31 ID:3MRFFZo4
やっぱ景気なんだろうね
ヨロヨロな時にサブプライムは痛すぎた



54 :スターラー(埼玉県) :2010/02/07(日) 16:14:00.29 ID:aDq70wLf
少なくとも底辺が「新車でも買うか」と思うくらいにならないとダメだな
信じられないだろうけど、昔は底辺も新車買ってた


55 :メスピペット(不明なsoftbank) :2010/02/07(日) 16:14:20.05 ID:cBWLNbAa
負けたら終わりの這い上がれない社会では当然だろ


65 :ばね(アラバマ州) :2010/02/07(日) 16:16:18.64 ID:MzU8RoNT
俺の足に漂う偏平足感を何とかしてくれ


70 :烏口(京都府) :2010/02/07(日) 16:17:16.02 ID:Fs9gIloS
新卒主義も止めたらいいのに
もっと言うなら履歴書とかも止めたらいい



72 :篭(東京都) :2010/02/07(日) 16:17:21.10 ID:zShapB/z
この閉塞感は日本だけじゃないんだなぁ
欧州の先進国も同じ感じだよ。


73 :カッター(dion軍) :2010/02/07(日) 16:17:24.53 ID:bgDUvgz7
デフレを放置してる限り、どんどん悪循環にはまっていくだけ


86 :がんもどき(神奈川県) :2010/02/07(日) 16:19:52.11 ID:wK9KecMo
何か今の日本の閉塞感って日本史上ない雰囲気持ってるよね。

新たな爆発が起こる前触れなのか、ただ単に朽ちているだけなのかはわからないけど。


100 :さつまあげ(東京都) :2010/02/07(日) 16:22:56.44 ID:wmtVDUzI
>>86
もう日本には上がり目が無いって何となくみんな気づいてきてないか
今までの数十年は土地も資源も無い国がマンパワーだけで頑張ってきたけど


127 :ろうと台(兵庫県) :2010/02/07(日) 16:31:06.74 ID:Nm7kLq1w
>>86
実は何度かあって、その閉塞感がマックスなったときに
教科書に載るような大事件が起こったんじゃねーの?


89 :ペーパーナイフ(福井県) :2010/02/07(日) 16:20:13.03 ID:TGDaVx8s
それより、エコエコ言って消費を抑えたいのか
金の循環を良くするために消費させたいのか

どっちなのよ


92 :輪ゴム(千葉県) :2010/02/07(日) 16:20:42.72 ID:wROC5a0m
>>89
エコエコ言って消費を拡大させたい


93 :巾着(長屋) :2010/02/07(日) 16:20:46.93 ID:caWQ9mqE
年齢による「こうあるべき」てのが大きすぎだろ


103 :アルバム(栃木県) :2010/02/07(日) 16:24:51.49 ID:SQm1BSjG
むしろ今までが異常すぎた


104 :豆腐(長崎県) :2010/02/07(日) 16:24:55.38 ID:bVuvkVTx
閉塞してるのは、お前らだけだよ
みんな結構楽しく暮らしてる


113 :篭(東京都) :2010/02/07(日) 16:27:48.70 ID:zShapB/z
IT化、インターネットの普及が良くも悪くも影響しているのではないだろうか?


117 :しらたき(アラバマ州) :2010/02/07(日) 16:28:18.49 ID:6ch089oT
最近の国家権力と利権ゴロの横暴見たらこうなるわ


130 :カッター(dion軍) :2010/02/07(日) 16:31:31.78 ID:bgDUvgz7

潜在GDPは長期のトレンドとして2~3%で成長してる。
需要のコントロールに失敗してる。
赤い部分の累積がこの十数年で700兆。


168 :焜炉(大阪府) :2010/02/07(日) 16:39:23.93 ID:Mz7MP2mQ
>>130
伊藤元重のおっさんも言ってるけど、需要が先細りにある伝統的産業の供給力を絞り、
需要のある新興産業に移行させる努力が足りなかったのでは?

需要をいくら焚きつけてもこれ以上空港なんかはいらないわけでさ



133 :ペトリ皿(コネチカット州) :2010/02/07(日) 16:32:08.89 ID:WFqlaMXf
政治に全く期待できないから


136 :チョーク(徳島県) :2010/02/07(日) 16:33:29.50 ID:1AQkAxuv
中国とうまく組めばもう一度復活できると思うんだが


156 :フェルトペン(神奈川県) :2010/02/07(日) 16:37:39.31 ID:ezovvc5V
オランダのワークシェアリング



170 :クリップ(dion軍) :2010/02/07(日) 16:39:49.83 ID:FXW9s72m
>>156
おれ、何でオランダに生まれなかったんだろう
泣きそう


180 :ラジオメーター(catv?) :2010/02/07(日) 16:42:56.73 ID:DQrZbMJx
>>156
いいなぁ。
日本どうしてこうなった。


399 :れんげ(広島県) :2010/02/07(日) 18:35:03.09 ID:sfOChnXm
明治維新の頃だって3000万ちょっとしか人口なかったんだから、今はどう考えても多すぎ。
世界1位云々なんて言うのは、この面積の超小さい島国日本では無理だろ。
適度に幸せであることを目指すのがいいと思うんだけどな。
それこそ>>156のオランダみたいな感じで。


 
412 :ボウル(愛媛県) :2010/02/07(日) 18:40:25.14 ID:6zsjwyZp
>>399
別に超小さいというわけではないんだがな
どういうわけか日本ではそういうことになってるけど


417 :冷却管(アラバマ州) :2010/02/07(日) 18:42:26.13 ID:6BfP8nQx
>>412
近くに中国とロシアがあるし
アメリカお兄ちゃんの背中を見て育ったからしょうがない


161 :ラジオメーター(catv?) :2010/02/07(日) 16:38:17.22 ID:DQrZbMJx
年金どうなったんだよ


190 :モンキーレンチ(アラバマ州) :2010/02/07(日) 16:46:53.59 ID:jQOsxujv
不況が20年も続けば閉塞感なんて生まれて当然


193 :さつまあげ(東京都) :2010/02/07(日) 16:47:36.16 ID:wmtVDUzI
今の日本を動かしてる連中が基本的に勝ち逃げ態勢で動いてるからな
自分たちが死んだ後の日本のことなんか何も考えてないんだろうし



198 :額縁(青森県) :2010/02/07(日) 16:49:23.47 ID:YGJHlFGQ
>>193
そんなの誰もがそうだろ
いちいち自国の未来を気にして生きてる人間なんているか?


208 :さつまあげ(東京都) :2010/02/07(日) 16:50:54.06 ID:wmtVDUzI
>>198
政治家、官僚、銀行や大企業のトップにはそういう視点が必要だろう


195 :冷却管(アラバマ州) :2010/02/07(日) 16:48:28.89 ID:6BfP8nQx
日本の新卒信仰も大概だ
大学3年次から就活って頭狂ってるとしか思えない


196 :砥石(長崎県) :2010/02/07(日) 16:48:58.29 ID:iHDZPT76
あほかよ
おまえらが出る杭は叩くを繰り返し実践するからこうなるんじゃねえか


197 :さつまあげ(東京都) :2010/02/07(日) 16:49:05.43 ID:wmtVDUzI
日本在住のフランス人が黒猫ヤマトの時間帯指定サービスに感激してる記事あったな
フランスではああいうきめ細かいサービスの運送会社は無いそうだ


223 :ロープ(宮城県) :2010/02/07(日) 16:58:30.75 ID:r/Zke4vO
今こそええじゃないかを流行らせるとき


233 :ピンセット(静岡県) :2010/02/07(日) 17:01:51.99 ID:OrrCmSu5
欲しい物がなくなったんだよ

というか、欲しいと感じていた物の価値を冷静に
判断できるようになった、つまり成熟したのさ。

どこの国でも成熟すると沈滞するんだよ。


235 :ロープ(宮城県) :2010/02/07(日) 17:02:11.07 ID:r/Zke4vO
今更景気がよくなっても氷河期で見捨てられ続けた若者たちはどうすりゃいいんだ
絶対に許さないからな絶対にだ


246 :トースター(dion軍) :2010/02/07(日) 17:06:00.77 ID:bpDkBt5k
> 「パラサイト・シングル」「婚活」の言葉を世に浸透させた社会学者

そういう下らんことをマスゴミと一緒に浸透させてきたお前らのせいだろバカ


255 :上皿天秤(東京都) :2010/02/07(日) 17:10:42.68 ID:pCh6WmPU
前回の氷河期世代っても、結局2,3年しか暖かい時代なかったよな


260 :巾着(アラバマ州) :2010/02/07(日) 17:11:27.28 ID:X0qXP7Jr
バブル終了、オウム事件、世紀末と暗い世相を体験したけど
今の日本に漂う閉塞感は最強レベル
どうしたらいいんだろ


261 :指錠(神奈川県) :2010/02/07(日) 17:11:37.74 ID:pRKaHfz1
物質で満たされる時代は終わった


286 :墨(宮城県) :2010/02/07(日) 17:18:24.67 ID:6KtG5sHL
夢を語れば真っ先に否定する奴が周りに多い


291 :カーボン紙(アラバマ州) :2010/02/07(日) 17:21:53.55 ID:mJwb0ypD
どの国も底辺層は閉塞間が漂ってるよ
上にいる奴らだけ強気だよ


296 :ガスクロマトグラフィー(神奈川県) :2010/02/07(日) 17:26:25.50 ID:+UAja3pK
何が一番困るかというと腸閉塞。
これがとても痛い。のたうちまわるほど痛い。



322 :磁石(北海道) :2010/02/07(日) 17:39:01.26 ID:WASwfCVE
団塊が寿命迎えるまでジリ貧だね
少子高齢化のインパクトでけえ


377 :電子レンジ(東京都) :2010/02/07(日) 18:17:17.83 ID:SoUhUzrG
インフレにして消費や投資ヒャッハーしないと損!みたいな感じになれば活気もでるだろ


436 :液体クロマトグラフィー(神奈川県) :2010/02/07(日) 19:05:50.97 ID:knTRRAFJ
オランダでは、人々がゆとりのある生活をしているように見える。なぜだろうか。大きく三つの原因がある。

第一に、古くなっても家屋の価値が下がらないから、住宅ローン返済が楽な上、引退後は家を売って小さ目のアパートに引越し、家の売却益で悠々と暮らせる。

第二に、教育費が高校まで無料である上、大学生には授業料を払ってなお生活費の一部が賄えるだけの政府補助が与えられる。

そして第三に、老後はケアが充実しているので食事と介護が完備した施設に入っても、年金で十分におつりが来る。

だから人々はいくつになってもスポーツ、音楽鑑賞、観劇、旅行、外食などを楽しみながらゆったりと暮らしている。

これが保障されるなら十九%にも及ぶ消費税や、三割から五割の高い所得税を払ってもいいという気がするのではないだろうか。ワークシェアリングと税金の使い道とはこのように密接に関係している。

「オランダのワークシェアリング」
http://pws.prserv.net/shino/masato/work/kyoto.htm



493 :プリズム(大阪府) :2010/02/07(日) 21:03:03.61 ID:PapHoiIr
>>436
政治と行政を信用できない日本では無理だね。


481 :鋸(神奈川県) :2010/02/07(日) 20:25:50.02 ID:0kM5Tk3+
世の中が閉塞感で覆われているというのはマスゴミの捏造
実は開放感で満たされている



484 :顕微鏡(東京都) :2010/02/07(日) 20:35:59.81 ID:yNigmDCr
>>481
俺もそう思ってる
世の中のレールから降りればこんなに自由で安全で街中でゴミも少なくてメシの美味い国は無いよ


527 :ダーマトグラフ(埼玉県) :2010/02/07(日) 22:04:15.85 ID:hA9wcJNW
日本がアメリカにしたことを今新興国にやられてるっていう構造的な不況だから数年単位じゃ収まらないのが辛い。
中国の元が変動相場になって労働者の賃金が同じくらいになるまでいったいどのくらいかかると思う?


529 :セロハンテープ(千葉県) :2010/02/07(日) 22:06:47.89 ID:MJE6crEW
>>527
仮に中国の成長が落ち着いてもインド・東南アジアが控えてるしなぁ。
そのうちモノ作りはアフリカとかになりかねないな。


430 :土鍋(茨城県) :2010/02/07(日) 18:53:52.41 ID:BnqMqrg3
日本全体でどこに向かいたいのか、という目標がない。

今の日本はもっと経済的成長を求めるのか、それともオランダの例みたく
経済的な成長はそこまで求めずに普通の幸せを求めるのか。

どっちつかず。


関連記事


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!


[ 2012/09/18 17:20 ] 2chまとめ | TB(-) | CM(-)
当サイトについて

ROM厨

Author:ROM厨
▼当サイトの掲載記事・文章・画像等は2ちゃんねる掲示板からの転載です。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればメールでご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。

・このサイトについて
・お問い合わせ

最新記事


ブログパーツ